荘園ライヴ終了しました
2013.08.04 Sunday | category:音楽
ライヴのお知らせ
2013.07.03 Wednesday | category:音楽
ヴァンヘイレン来日公演
2013.07.03 Wednesday | category:音楽
ヴァンヘイレンの大阪公演を観に行きました。仕事が終わって駆けつけると
1曲目が始まってすぐだったので、オープニングこそ見逃したものの堪能できました。
前半は新譜の曲、中盤から後半はPretty Womanはじめ、1984以前の曲も
織り交ぜてのステージでした。
デイヴのサービス精神、ステージングはやっぱり凄いですね。圧倒されました。
途中の小ネタも良かった。
そしてやはりエディのギターは素晴らしい。新譜の曲では、王道ロックギターという
感じですが、Hot for Teacherなどのタッピングを多用したエディ節には
目が釘付け。Eruptionでのパフォーマンスは完全にヤラれました。
ベースは今はマイケルアンソニーじゃなくて、エディの息子、ウルフギャングですが
思ったよりも上手かったです。タッピングもバシっと決めてたし。
という事で、ライヴを観に行く事自体久しぶりでしたが、とても満足でした。
勢いで、ツアーTシャツ買ってしまいました。
1曲目が始まってすぐだったので、オープニングこそ見逃したものの堪能できました。
前半は新譜の曲、中盤から後半はPretty Womanはじめ、1984以前の曲も
織り交ぜてのステージでした。
デイヴのサービス精神、ステージングはやっぱり凄いですね。圧倒されました。
途中の小ネタも良かった。
そしてやはりエディのギターは素晴らしい。新譜の曲では、王道ロックギターという
感じですが、Hot for Teacherなどのタッピングを多用したエディ節には
目が釘付け。Eruptionでのパフォーマンスは完全にヤラれました。
ベースは今はマイケルアンソニーじゃなくて、エディの息子、ウルフギャングですが
思ったよりも上手かったです。タッピングもバシっと決めてたし。
という事で、ライヴを観に行く事自体久しぶりでしたが、とても満足でした。
勢いで、ツアーTシャツ買ってしまいました。
荘園のベースレコーディング
2012.11.11 Sunday | category:音楽
Progressiverock Workshop Vol.4 終了しました
2012.10.01 Monday | category:音楽
荘園主催のイベント「Progressiverock Workshop Vol.4」終了しました。
ご覧くださった皆様、どうも有難うございました。
今回のライヴハウスは、いつも出させて頂いている伊丹Alwaysの新オープンの梅田店。
オープン後初のロックイベントという事でしたが、
荘園が2曲終わった所で、爆音で苦情が出てるから音量下げてくれ、と言われ
その後警察まで現れるというハプニング。ココは作りからして、ロックなライヴハウスとは
言いがたい感じですが、今後出れるのか?という不安が・・・(笑)
ともあれ、なんとか終了しました。荘園の演奏はちょっと荒かったかな・・・という気がします。
今後も精進致します。
対バンの畸人樂園は、怪しげな雰囲気、楽曲(とMC)が受けて盛り上がってました。
The Sons of Eveは、3回目の競演。ELPのTarkusや悪の経典をフル演奏、
ナイフや日本刀、オルガンの下敷きになっての逆弾きパフォーマンスなど、今回も
楽しませてくれました。
イベントは今後も定期的に続けていきたいので、次回も乞うご期待!
ご覧くださった皆様、どうも有難うございました。
今回のライヴハウスは、いつも出させて頂いている伊丹Alwaysの新オープンの梅田店。
オープン後初のロックイベントという事でしたが、
荘園が2曲終わった所で、爆音で苦情が出てるから音量下げてくれ、と言われ
その後警察まで現れるというハプニング。ココは作りからして、ロックなライヴハウスとは
言いがたい感じですが、今後出れるのか?という不安が・・・(笑)
ともあれ、なんとか終了しました。荘園の演奏はちょっと荒かったかな・・・という気がします。
今後も精進致します。
対バンの畸人樂園は、怪しげな雰囲気、楽曲(とMC)が受けて盛り上がってました。
The Sons of Eveは、3回目の競演。ELPのTarkusや悪の経典をフル演奏、
ナイフや日本刀、オルガンの下敷きになっての逆弾きパフォーマンスなど、今回も
楽しませてくれました。
イベントは今後も定期的に続けていきたいので、次回も乞うご期待!
PROGRESSIVEROCK WORKSHOP Vol.4
2012.09.21 Friday | category:音楽
9月29日(土)はALWAYS梅田にて、荘園主催のイベント第4弾をやります。
荘園がいつもお世話になっているライヴハウス、ALWAYS伊丹が新しく梅田に新店舗をオープン、
その最初のロックイベントとなりました。初めての箱なので、非常に楽しみです。
そして対バンは、ROSES燐夢さん率いる「畸人樂園」(きじんらくえん)
燐夢さんとは何度か対バンしていますが、このバンドでは初めて。どんな音なのか?
独特のパフォーマンスにも期待大。
そして、3度目の競演となる「The Sons Of Eve」。EL&Pの完全トリビュートバンドとして有名です。
本物のハモンドオルガンの音を、これでもか!というくらい堪能できます。
またこちらも、オルガンと格闘するパフォーマンスが必見!
めちゃくちゃ楽しいステージになる事間違いなし。
===================================
SHOW-YEN presents 「PROGRESSIVEROCK WORKSHOP」の第4弾。
Roses燐夢率いる「畸人樂園」(きじんらくえん)とELPトリビュートバンド「The Sons Of Eve」を向かえ奇想天外摩訶不思議抱腹絶倒な夜をご提供。
いったいロックはどこへ向かうのか?その答えが見つかるかも...。
↓イベントフライヤー
http://www.showyen.com/images/20120929.jpg
出演:荘園、畸人樂園、The Sons Of Eve
open 18:30 / start 18:30 / Charge ¥2000
ALWAYS梅田 http://www.always-live.info/
泉の広場M14出口東側を直進、扇町方向へ向かい、神山交差点を右折
南へ徒歩3分。
荘園がいつもお世話になっているライヴハウス、ALWAYS伊丹が新しく梅田に新店舗をオープン、
その最初のロックイベントとなりました。初めての箱なので、非常に楽しみです。
そして対バンは、ROSES燐夢さん率いる「畸人樂園」(きじんらくえん)
燐夢さんとは何度か対バンしていますが、このバンドでは初めて。どんな音なのか?
独特のパフォーマンスにも期待大。
そして、3度目の競演となる「The Sons Of Eve」。EL&Pの完全トリビュートバンドとして有名です。
本物のハモンドオルガンの音を、これでもか!というくらい堪能できます。
またこちらも、オルガンと格闘するパフォーマンスが必見!
めちゃくちゃ楽しいステージになる事間違いなし。
===================================
SHOW-YEN presents 「PROGRESSIVEROCK WORKSHOP」の第4弾。
Roses燐夢率いる「畸人樂園」(きじんらくえん)と
いったいロックはどこへ向かうのか?その答えが見つかる
↓イベントフライヤー
http://www.showyen.com/
出演:荘園、畸人樂園、The Sons Of Eve
open 18:30 / start 18:30 / Charge ¥2000
ALWAYS梅田 http://
泉の広場M14出口東側を直進、扇町方向へ向かい、神山
南へ徒歩3分。
Stickと共に、荘園でスタジオ
2012.08.07 Tuesday | category:音楽